最終更新:ID:Wx2IZokM4w 2022年01月12日(水) 17:56:53履歴

Ver1.04 施設アイテムなしレベル1
クラス名 | クラス特殊能力名 | 消費 | 効果 |
---|---|---|---|
アーマー | シールド | MP0 | 自分自身1体を対象に取る。 1ターンのみ防御上昇。 |
ディフェンダー | メガシールド | MP1 | 自分自身1体を対象に取る。 戦闘終了まで防御上昇。 |
フォートレス | ギガシールド | MP1 | 自身のいる地面を対象に取る。 対象と周囲2マスの味方キャラに 戦闘終了まで防御上昇。 |
メイジアーマー | メガマジックシールド | MP1 | 自分自身1体を対象に取る。 戦闘終了まで魔法耐性上昇。 |
メイジバロン | ギガマジックシールド | MP1 | 自身のいる地面を対象に取る。 対象と周囲2マスの味方キャラに 戦闘終了まで魔法耐性上昇。 |
アーマーの防御力が非常に高いクラス特性は何だったのかと言いたくなる、脅威の防御力1のアーマー。
魔法耐性もクラス相応でアーマーでは0な上、防御力1はクラスチェンジしようがそのままである。
クラス特性仕事しろ。
ただしHPはさすがに1ということもなく、十分あるので敵攻撃を数回受け止める壁としては機能する。
通常コスト4は正直割に合わない半面、ゴミ箱送りで4の倍数ターン限定で無料自動召喚される脅威の安さと粘り強さを持つ。
落石やセクスヘブンリー2、ディンクやありあちゃんといった共鳴者カードで手札をコストとして捨てられるので、直接ゴミ箱送りが効率の良い運用法となるだろう。
防御力が低いということは、つまり敵のターゲットにされやすいということでもある。
基本的に優先ターゲットになるため、囮壁としては極めて有能。
ネズシェルターを装備することで耐久性はかなり向上するが、被ダメージ半減によって攻撃優先順位が下がってしまう。
囮としての機能が無くなる為、どちらの役割を持たせるかはデッキやステージと相談しよう。
ブラテトのMPダークブーストのコストにも出来るので、中々に便利。
またHPは他のアーマー系同様に高いので、ソーサリー「人型爆弾」や「サクリファイス」とも相性がいい。
カード資産が揃えば様々なコンボが考えられる反面、初期のねずみあいに選ぶ場合は単純に手札からプレイし、何度も蘇る不死の壁としての運用となるだろう。
また長期戦に強い反面、スタンリベンジを覚えないので同じアーマーでもチョイニーズ4姉妹に比べ火力が劣る。
魔法耐性もクラス相応でアーマーでは0な上、防御力1はクラスチェンジしようがそのままである。
クラス特性仕事しろ。
ただしHPはさすがに1ということもなく、十分あるので敵攻撃を数回受け止める壁としては機能する。
通常コスト4は正直割に合わない半面、ゴミ箱送りで4の倍数ターン限定で無料自動召喚される脅威の安さと粘り強さを持つ。
落石やセクスヘブンリー2、ディンクやありあちゃんといった共鳴者カードで手札をコストとして捨てられるので、直接ゴミ箱送りが効率の良い運用法となるだろう。
防御力が低いということは、つまり敵のターゲットにされやすいということでもある。
基本的に優先ターゲットになるため、囮壁としては極めて有能。
ネズシェルターを装備することで耐久性はかなり向上するが、被ダメージ半減によって攻撃優先順位が下がってしまう。
囮としての機能が無くなる為、どちらの役割を持たせるかはデッキやステージと相談しよう。
ブラテトのMPダークブーストのコストにも出来るので、中々に便利。
またHPは他のアーマー系同様に高いので、ソーサリー「人型爆弾」や「サクリファイス」とも相性がいい。
カード資産が揃えば様々なコンボが考えられる反面、初期のねずみあいに選ぶ場合は単純に手札からプレイし、何度も蘇る不死の壁としての運用となるだろう。
また長期戦に強い反面、スタンリベンジを覚えないので同じアーマーでもチョイニーズ4姉妹に比べ火力が劣る。
ゴミ箱から無料自動召喚されるので、ver2.11まではクラスチェンジはコスト上昇が無意味かつ魔法耐性が上がる闇ルートがオススメだったが
ver3.00より消費MP0の専用ソーサリー「ゴーストライト」が登場したことにより光ルートも選択の意味がでてきた。
もともと闇よりも高いHPをさらに上げることができる。
ソーサリー「人型爆弾」や「サクリファイス」をメインで使うならよりHPの高くなるこちらを選び、上記の専用ソーサリー「ゴーストライト」との組み合わせが輝く。
闇と比べ魔法耐性も上がらないHPだけの存在となるため、囮適正があがる。
ver3.00より消費MP0の専用ソーサリー「ゴーストライト」が登場したことにより光ルートも選択の意味がでてきた。
ゴーストライト MP0 味方か敵キャラ1体を対象に取る。 効果3の回復魔法。 戦闘終了まで最大HP上昇。 (成功率=100+自分Lv-対象Lv-抵抗値) このカードは4コスト以下の オバケネズミ怨縛疑念を 対象にした場合のみ効果を発揮する。このソーサリーは消費MPが0のため、光ルートであった場合はデッキ枚数と手札プレイ回数だけを引き換えに強化することができる。
もともと闇よりも高いHPをさらに上げることができる。
ソーサリー「人型爆弾」や「サクリファイス」をメインで使うならよりHPの高くなるこちらを選び、上記の専用ソーサリー「ゴーストライト」との組み合わせが輝く。
闇と比べ魔法耐性も上がらないHPだけの存在となるため、囮適正があがる。
闇CCはコストが大幅に上がるが、自身のリアニメイト能力によりそのMPコストを踏み倒せるため相性が良い。
十分な魔法耐性とHPを持ち、飛行機動力を活かして爆撃可能な為、戦闘要員として起用することができる。
十分な魔法耐性とHPを持ち、飛行機動力を活かして爆撃可能な為、戦闘要員として起用することができる。
最新コメント