最終更新:ID:Wx2IZokM4w 2022年07月02日(土) 03:54:57履歴

Ver3.00 施設アイテムなしレベル1
名前 | マリエル |
クラス | アシガル |
コスト | 3 |
属性 | 人間,少女,娼婦組合 |
加入時期 | ルノをマイプリに加える |
クラス名 | クラス特殊能力名 | 消費 | 効果 |
---|---|---|---|
アシガル | 範囲斬り | MP1 | 自身のいる地面を対象に取る。 対象と周囲1マスの敵キャラに 倍率1.30の物理攻撃。 |
サムライ | 範囲音速斬り | MP1 | 自身のいる地面を対象に取る。 対象と周囲1マスの敵キャラに 倍率1.40の物理攻撃。 |
サムライマスター | 範囲光速斬り | MP1 | 自身のいる地面を対象に取る。 対象と周囲1マスの敵キャラに 倍率1.50の物理攻撃。 |
ニンジャ | 手裏剣 | MP1 | 4マス以内の敵キャラ1体を対象に取る。 倍率1.30の物理攻撃。 |
元の移動タイプに加えて[飛行]を得る。 元から[飛行]を所持している場合はそのまま。 | |||
ニンジャマスター | 光速手裏剣 | MP1 | 5マス以内の敵キャラ1体を対象に取る。 倍率1.30の物理攻撃。 |
元の移動タイプに加えて[飛行]を得る。 元から[飛行]を所持している場合はそのまま。 |
娼婦組合のアシガル枠、マリエル。
他の娼婦と同じく性感が100になると移動、射程が+1され、自動回復20%と各種状態異常耐性を持つ。
普通に使う場合は同クラスのレミがライバルとなりやすい。
あちらはより簡単な条件で移動+1、射程+1を得る特殊能力を持ち、場に出た時にすべての敵の防御を1ターン下げ、さらにコストを踏み倒して場に出る特殊能力も持つ。
アシガルは3コストとやや重いクラスであるため、単に移動+1、射程+1を目当てにいれるならコストを踏み倒す手段を持つレミに比べて見劣りしやすい。
レミにはない利点として、マリエルは強化娼婦になった瞬間にHPと状態完全回復、さらにその後は強力な状態異常耐性を持ち、さらに自動回復20%を持つ。
このため場持ちがよく、状態異常による行動封殺がないため、安定して敵を蹴散らしていける。
その他、所属「娼婦組合」の専用ソーサリー「ランクアップしょうかん」の存在により、1ターンに複数回攻撃することも可能。
「ランクアップしょうかん」は場に出ている全娼婦組合に効果が及ぶため、複数のマリエル、もしくは他の娼婦組合が場にいればその分効果は大きくなる。
また1度だけなら性感が100になっても除外されないのも娼婦組合の強みである。
除外されないだけではなくマリエル2への強化条件でもあるため、マリエルを使うのなら積極的に狙っても良いだろう。
他の娼婦と同じく性感が100になると移動、射程が+1され、自動回復20%と各種状態異常耐性を持つ。
普通に使う場合は同クラスのレミがライバルとなりやすい。
あちらはより簡単な条件で移動+1、射程+1を得る特殊能力を持ち、場に出た時にすべての敵の防御を1ターン下げ、さらにコストを踏み倒して場に出る特殊能力も持つ。
アシガルは3コストとやや重いクラスであるため、単に移動+1、射程+1を目当てにいれるならコストを踏み倒す手段を持つレミに比べて見劣りしやすい。
レミにはない利点として、マリエルは強化娼婦になった瞬間にHPと状態完全回復、さらにその後は強力な状態異常耐性を持ち、さらに自動回復20%を持つ。
このため場持ちがよく、状態異常による行動封殺がないため、安定して敵を蹴散らしていける。
その他、所属「娼婦組合」の専用ソーサリー「ランクアップしょうかん」の存在により、1ターンに複数回攻撃することも可能。
「ランクアップしょうかん」は場に出ている全娼婦組合に効果が及ぶため、複数のマリエル、もしくは他の娼婦組合が場にいればその分効果は大きくなる。
また1度だけなら性感が100になっても除外されないのも娼婦組合の強みである。
除外されないだけではなくマリエル2への強化条件でもあるため、マリエルを使うのなら積極的に狙っても良いだろう。
- 「@」や「1」キーによる顔射とアイテム「黒ポーション」、「フライングソード」、「大宇宙の杖」等、通常のキャラであれば性感100絶頂をしてしまう組み合わせの効果を併用しつつ、強化娼婦の条件を満たせる。
- 上記の応用になるが性感30以上でアイテム「黒ポーション」を持ち敵の攻撃を待ち受けるのは特に相性が良い。くたばるところを黒ポーションが発動し、HP1性感100で耐え、さらにマリエル2になった瞬間、HPは完全回復するからである。
- ワールド8で入手できるアイテム「大宇宙の杖」を単品で装備した場合、場に存在できる時間が1ターン長い。
強化後は他の娼婦組合と同じく、性感が80になっているため、更なる性感上昇には注意が必要である。
マリエル2への強化時にはHPが全回復し、状態異常も完治する。
能動的に性感が操作できるのなら、マリエルが危なくなった時点で性感を100にして強化してやるのも手。
純粋に強化される。
サムライ系は全クラスでも最強の物理攻撃力を持つ。
マリエル2の状態異常耐性は攻撃機会を保障されているわけでもあり、一度の行動の価値が大きい(攻撃力が高い)サムライ系とは相性が良い。
上記コンボの「大宇宙の杖」による照準+1の攻撃を1ターン多く攻撃できる点も、高攻撃力のサムライ系とは好相性。
また闇CCの利点である飛行も、性感上昇をメリットに転じられるならアイテム「フライングソード」を使えば光CCでも得られることになる。
ただしその場合は別の性感アイテムや「@」や「1」キーによる顔射による性感上昇の余裕がなくなる場合もある。
サムライ系は全クラスでも最強の物理攻撃力を持つ。
マリエル2の状態異常耐性は攻撃機会を保障されているわけでもあり、一度の行動の価値が大きい(攻撃力が高い)サムライ系とは相性が良い。
上記コンボの「大宇宙の杖」による照準+1の攻撃を1ターン多く攻撃できる点も、高攻撃力のサムライ系とは好相性。
また闇CCの利点である飛行も、性感上昇をメリットに転じられるならアイテム「フライングソード」を使えば光CCでも得られることになる。
ただしその場合は別の性感アイテムや「@」や「1」キーによる顔射による性感上昇の余裕がなくなる場合もある。
最新コメント