最終更新:ID:Wx2IZokM4w 2022年01月20日(木) 07:18:41履歴

Ver3.00 施設アイテムなしレベル1
(CC30FCC60友達度MAX施設アイテムなしレベルカンスト画像募集中)
名前 | メルルーサ |
クラス | クレリック(加入時はプリースト) |
コスト | 2 |
属性 | 人間,少女,落書き天国 |
加入時期 | 8-1クリア |
クラス名 | クラス特殊能力名 | 消費 | 効果 |
---|---|---|---|
クレリック | ヒール | 消費MP1 | 3マス以内の味方か敵キャラ1体を対象に取る。 倍率1.00の回復魔法。 |
隣接している味方のHPをターン開始時に自動的に回復 | |||
プリースト | エリアヒール | 消費MP1 | 3マス以内の地面を対象に取る。 対象と周囲2マスのすべてのキャラに 倍率1.00の回復魔法。 |
全味方のHPをターン開始時に自動的に回復 | |||
ハイプリースト | ヒールスクエア | 消費MP1 | 4マス以内の地面を対象に取る。 対象と周囲3マスの全てのキャラに 倍率1.00の回復魔法。 |
ルミナ君含む全味方のHPをターン開始時に自動的に回復 | |||
モンク | チャクラ | 消費MP1 | 3マス以内の味方か敵キャラ1体を対象に取る。 倍率1.00の回復魔法。 自身がくたばるとHP1で手札へ。 |
隣接している仲間のHPをターン開始時に自動的に回復 デッキにいるだけで敵全体の必殺を-10(重複可) | |||
マスターモンク | マスターチャクラ | 消費MP1 | 3マス以内の味方か敵キャラ1体を対象に取る。 倍率1.00の回復魔法。 自身がくたばるとHP半分で手札へ。 |
隣接している仲間のHPをターン開始時に自動的に回復 ターン開始時に自身のHPを10%回復 デッキにいるだけで敵全体の必殺を-20(重複可) |
補助にすぐれたクレリック。
回復能力はクラス特殊能力のみとなるが、固有スキルとしてアーマー系がFCCした後のクラス特殊能力を持つ。
アーマー系は元のプレイコストがクレリック系より高く、アーマー系のクラス特殊能力の防御力UPバフ特殊能力が欲しいならアーマー系よりメルルーサを採用したほうがより低コストで使えるといえる。
メルルーサのバフ特殊能力はエンジェルネズミ DVD-Rと違い永続だが、その代わりに防御力と魔法耐性しか上げられないといった違いがある。
回復スキル自体はクラス特殊能力のみと貧弱なのでヒーラーとして運用するより、補助役を意識してデッキに投入すると良いだろう。
回復能力はクラス特殊能力のみとなるが、固有スキルとしてアーマー系がFCCした後のクラス特殊能力を持つ。
アーマー系は元のプレイコストがクレリック系より高く、アーマー系のクラス特殊能力の防御力UPバフ特殊能力が欲しいならアーマー系よりメルルーサを採用したほうがより低コストで使えるといえる。
メルルーサのバフ特殊能力はエンジェルネズミ DVD-Rと違い永続だが、その代わりに防御力と魔法耐性しか上げられないといった違いがある。
回復スキル自体はクラス特殊能力のみと貧弱なのでヒーラーとして運用するより、補助役を意識してデッキに投入すると良いだろう。
ソーサリー[みなぎりの花](消費MP2)をプレイすることでルミナ君の装備や本来の発射回数とは無関係に全ての場にいる「所属:落書き天国」に白い精液をぶっかける事ができる。
「落書き天国」にはメルルーサ以外にアーサーとアークユベリアが所属しているが、
アークユベリアは[プロテクション:性的]を持つため、この効果を受けられるのはメルルーサとアーサーのみである。
通常の白い精液ぶっかけと同様に現在HPと状態異常の回復、攻撃/魔力、防御、魔法耐性、移動上昇のバフがつき性感ゲージ+50。
メルルーサ1体でもソーサリー[ミラクルパワー](消費MP5)1枚とほぼ同じ効果で回復効果(と性感ゲージ上昇)もついてくるのでコスト的には大変にお得である。
性感ゲージが100にいかないように注意する必要はあるが、光の剣をメルルーサに装備しておけばさらに能力値が上昇する。
光メルルーサであれば能力値の上昇によりクラス特殊能力の各種回復効果の上昇やメルルーサの生存力向上が見込め、
闇メルルーサであればツインスターズを利用した双子増殖のコンボで場に増やした双子にまで白い精液をぶっかける事ができる。
ver2.11までのようにはFCC後であれば「キルショット」による火力も期待できる数値にまで上ったが、ver3.00より特殊能力が「キルショット」から「オーバーシュート」へと変更された。
そのため旧バージョンのように特殊能力を用いたアタッカーとしての運用は困難になったが、代わりにアーサーという強力なアタッカーを得たため、みなぎりの花は強化されたと言えるだろう。
また「キルショット」を失いこそしたものの、メルルーサ単独運用での[みなぎりの花]も相変わらず強い。
メルルーサとアーサー共有の特殊能力「オーバーシュート」は味方を対象とする特殊能力なので使用の際は注意。
みなぎりの花を使用してもルミナ君の本来の発射回数は残っている。
「落書き天国」にはメルルーサ以外にアーサーとアークユベリアが所属しているが、
アークユベリアは[プロテクション:性的]を持つため、この効果を受けられるのはメルルーサとアーサーのみである。
通常の白い精液ぶっかけと同様に現在HPと状態異常の回復、攻撃/魔力、防御、魔法耐性、移動上昇のバフがつき性感ゲージ+50。
メルルーサ1体でもソーサリー[ミラクルパワー](消費MP5)1枚とほぼ同じ効果で回復効果(と性感ゲージ上昇)もついてくるのでコスト的には大変にお得である。
性感ゲージが100にいかないように注意する必要はあるが、光の剣をメルルーサに装備しておけばさらに能力値が上昇する。
光メルルーサであれば能力値の上昇によりクラス特殊能力の各種回復効果の上昇やメルルーサの生存力向上が見込め、
闇メルルーサであればツインスターズを利用した双子増殖のコンボで場に増やした双子にまで白い精液をぶっかける事ができる。
ver2.11までのようにはFCC後であれば「キルショット」による火力も期待できる数値にまで上ったが、ver3.00より特殊能力が「キルショット」から「オーバーシュート」へと変更された。
そのため旧バージョンのように特殊能力を用いたアタッカーとしての運用は困難になったが、代わりにアーサーという強力なアタッカーを得たため、みなぎりの花は強化されたと言えるだろう。
また「キルショット」を失いこそしたものの、メルルーサ単独運用での[みなぎりの花]も相変わらず強い。
メルルーサとアーサー共有の特殊能力「オーバーシュート」は味方を対象とする特殊能力なので使用の際は注意。
みなぎりの花を使用してもルミナ君の本来の発射回数は残っている。
最新コメント