最終更新:ID:Wx2IZokM4w 2022年01月12日(水) 17:58:19履歴

Ver2.04 施設アイテムなしレベル1
名前 | 不死鳥ゲオルグ |
クラス | アーマー(加入時はメイジアーマー) |
コスト | 4(加入時は闇CCのため6になっている) |
属性 | 鳥,オス,ルプガナ学園 |
加入時期 | ルプガナ学園最終戦!をクリア |
クラス名 | クラス特殊能力名 | 消費 | 効果 |
---|---|---|---|
アーマー | シールド | MP0 | 自分自身1体を対象に取る。 1ターンのみ防御上昇。 |
ディフェンダー | メガシールド | MP1 | 自分自身1体を対象に取る。 戦闘終了まで防御上昇。 |
フォートレス | ギガシールド | MP1 | 自身のいる地面を対象に取る。 対象と周囲2マスの味方キャラに 戦闘終了まで防御上昇。 |
メイジアーマー | メガマジックシールド | MP1 | 自分自身1体を対象に取る。 戦闘終了まで魔法耐性上昇。 |
メイジバロン | ギガマジックシールド | MP1 | 自身のいる地面を対象に取る。 対象と周囲2マスの味方キャラに 戦闘終了まで魔法耐性上昇。 |
ルプガナ学園所属の不死鳥アーマー。
飛行生物なのでアーマー系であっても移動が得意である。
風姫と比べると移動力そのものは低いが、飛行していることによりあちらでは侵入不可能な地形にも入ることができる。
飛行生物のため肝心のHPと防御が低いことが気になる人もいるだろう。
しかしそれでもクラスはアーマー系。
以下はステータスの比較表(数値はカンスト時のもの)
火姫のような通常のアーマーほどの頑丈さは望めないが、それでも人間のファイター達よりはよほど丈夫である。
さらに特殊能力のリジェネも持っているため、敵の攻撃力によっては単独で戦闘も可能。
そしてルプガナ学園所属のため、ソーサリーのルプガナ学園再登校に対応している点も魅力だ。
最後に覚える特殊能力「聖なる炎」はダメージと共に状態異常の治療ができる。
射程が長いので離れた敵を攻撃できる点も魅力だが、状態異常回復能力もついている。
味方にぶつければダメージを受けるが状態治療が可能。
緊急時に役立つかもしれないので頭に入れておこう。
飛行生物なのでアーマー系であっても移動が得意である。
風姫と比べると移動力そのものは低いが、飛行していることによりあちらでは侵入不可能な地形にも入ることができる。
飛行生物のため肝心のHPと防御が低いことが気になる人もいるだろう。
しかしそれでもクラスはアーマー系。
以下はステータスの比較表(数値はカンスト時のもの)
名前 | クラス | HP | 攻撃 | 防御 | 魔法耐性 | 移動 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
不死鳥ゲオルグ | フォートレス | 9567 | 464 | 684 | 5 | 3 | |
メイジバロン | 8185 | 447 | 616 | 25 | 3 | ||
ルカ | パラディン | 7507 | 577 | 577 | 15 | 4 | 2コスト |
ブラックナイト | 7392 | 559 | 520 | 5 | 4 | 2コスト | |
火姫 | フォートレス | 10573 | 504 | 740 | 5 | 3 | |
メイジバロン | 9191 | 487 | 673 | 25 | 3 | ||
カメエックス | フォートレス | 11115 | 577 | 797 | 25 | 4 | 水上戦闘 |
メイジバロン | 9773 | 560 | 730 | 45 | 4 | 水上戦闘 |
火姫のような通常のアーマーほどの頑丈さは望めないが、それでも人間のファイター達よりはよほど丈夫である。
さらに特殊能力のリジェネも持っているため、敵の攻撃力によっては単独で戦闘も可能。
そしてルプガナ学園所属のため、ソーサリーのルプガナ学園再登校に対応している点も魅力だ。
最後に覚える特殊能力「聖なる炎」はダメージと共に状態異常の治療ができる。
射程が長いので離れた敵を攻撃できる点も魅力だが、状態異常回復能力もついている。
味方にぶつければダメージを受けるが状態治療が可能。
緊急時に役立つかもしれないので頭に入れておこう。
マイプリになった時点でメイジアーマーとなっているため、光として育てるには串を刺すか、一度マイプリを解除して再度ねずみさんに紹介してもらう必要がある。
最後に覚える「聖なる炎」は魔法攻撃のため、1人で物理と魔法攻撃の両方を任せることも可能ではある。
最後に覚える「聖なる炎」は魔法攻撃のため、1人で物理と魔法攻撃の両方を任せることも可能ではある。
最新コメント