Ver2.04 施設アイテムなしレベル1 ヒトシコの実20個・ファイターで作成。

完全育成画像

概要

名前ありあちゃん
クラス選択したクラスによる
コスト選択したクラスによる
属性ロボット
加入条件ともだちかいはつ

キャラクター特性

[電池4]
敵の行動を止めるのが得意な
サポート万能の
スーパーコンピューター

特殊能力

クラススキル

選んだクラスに応じた特殊能力

ウィルス頒布(初期)

消費MP1 手札1枚
26マス以内の地面を対象に取る。
対象と周囲1マスに
1ターンのみ移動下降。

ダイヤトラップ(初期)

消費MP0
制限回数(1)
自身のいる地面を対象に取る。
LvXダイヤウォールトークン
9体を場に出す。
  • X=ありあちゃんのレベル。

自爆(FCC45)

消費MP1
自身のいる地面を対象に取る。
対象と周囲1マスに
倍率0.75の貫通攻撃。
自身はくたばる。

運用方法・評価

敵の遅延に非常に特化したマイプリ
ニンジャセンパイ、目玉焼き、天使などなど……接敵するまでのターンが増えれば嬉しい。
厄介な敵が多いので難所ほど有能なキャラになるだろう。

またダイヤウォールトークンは非常に防御力が低いのが好都合。
マイプリ達をガン無視で狙い始めるので敵の前にダイヤトラップを発動させて時間を稼いでる間に味方を突撃させよう。
6-5や9-1では文字通り大活躍する。

ウィルス頒布は手札を任意の墓地に落とすための手段としても活用できる。
ソーサリーの[落石]・[セクスヘブンリー2]を比べると落とせる枚数こそ多いが落とすまでの時間もかかり、素のMP効率は良くないが[クラブストーン]でMP効率を大幅に改善できるのは強い。
単独で決定的な効果を及ぼすスキルではないのでアイリの呼び出しや各種リアニメイトの仕込みなどにうまく活用していきたい。

基本的に本人が戦っていく必要がないのでクラスとして最有力なのは1コストでプレイ可能なシーフ系、
あるいは場にいるだけ、もしくはデッキにいるだけでも恩恵を受けられるクレリック系で採用するのが良いと思われる。

アリアちゃんリアニメイト

最強の共鳴者と化したありあちゃんの力をフルに使ってリアニメイトしまくるデッキ。

手札廃棄エンジン

[クラブストーン]を装備してウィルス散布のコストを0にしたありあちゃんを使うのは確定。
デッキの主軸に置く場合はシーフで作成するのを推奨。
ありあちゃん自身が時間経過で落ちるという問題があるので他にはとりあえず電池をつけたいが、[コストダウン]+[強制脱出装置]というのもあり。
デッキの枠が余るならクレリックのありあちゃんを別に作る手もないことはない。
また、ひなを採用することで1ターンに2枚落とせるようにする。

2ターン目 2リアニメイト

1ターン目
エース先輩はコストを0にしたラブリエを使う。
ありあちゃんとひなと[青ポーションLv1]を持ったむらびとをプレイする。(残りMP1)
※ありあちゃんかひなにコストダウンをつけておく。
[灰色の儀式]を使えるならターンエンド。使えないなら極楽鳥ロベルトを出す(残りMP0)
※今回は使えない想定で
2ターン目
開幕でMP1
エース先輩はコストを0にしたラブリエを使う。
ありあちゃんとひなと[青ポーションLv1]を持ったむらびとをプレイする。(残りMP1)
むらびとに青ポーションをつかわせる。(残りMP2)
極楽鳥ロベルトにコストを作らせる。(残りMP3)
ウィルス散布を使い、テレサをゴミ箱に捨てる。
[妖星]でテレサを出す。生贄はルミナくんトークン(残りMP1)
テレサで攻撃をして、MPドレインを発動させつつ、初期配置付近の敵を倒して安全を確保する(残りMP2)
ありあちゃんをダンスで再行動させ、2枚目のリアニメイト対象を墓地に落とす。
MP2があるので[妖星]で蘇生を狙うか、[浅すぎたゴミ箱]か[デッドマリオネット]で大量トークン系のマイプリを釣る。(MP0or1)
MP1を残す場合はアンリてとらりおねあたりをお好みでプレイ

2ターン目テレサ溶鉱炉コンボ

サムライネズミ ネズ吉の[溶鉱炉の謎]コンボを早期に成立させてMPエンジンにするコンボ。
こちらは3ターン目以降のMPコストを重視する形。
1ターン目
ありあちゃんとひなと[青ポーションLv1]を持ったむらびとをプレイする。(残りMP1)
※ありあちゃんかひなにコストダウンをつけておく。
2ターン目
開幕でMP2
むらびとに青ポーションをつかわせる。(残りMP3)
ウィルス散布を使い、テレサをゴミ箱に捨てる。
[再活動]をプレイしてテレサを出す。疑似速攻とあわせてHP-75%なので1ターン目のダメージが5%以内におさまるならハイスペックをつけてもよい。(残りMP2)
テレサで攻撃をして、MPドレインを発動させつつ、初期配置付近の敵を倒して安全を確保する(残りMP3)
ダンスでありあちゃんを再行動させ、[溶鉱炉の謎]をつけたネズ吉をゴミ箱に捨てる。
[浅すぎたゴミ箱]か[デッドマリオネット]を使ってネズ吉を出す。(残りMP1)
溶鉱炉の効果でルミナくんのHPが1になり、ネズ吉がくたばって、ネズ吉 2世が残る。
[サクリファイス]を使ってルミナくんのHPを回復する。対象はコスト0にしたラブリエでルミナくんトークンを出しておくか、強制脱出装置をつけてゴミ箱に落ちないにしたむらびと(残りMP0)

※[浅すぎたゴミ箱]の場合はネズ吉が除外されるので[妖星]の邪魔にならない。[デッドマリオネット]の場合はゴミ箱に残るので[妖星]の邪魔になるがさらに[溶鉱炉の謎]を増やすといったことも可能となる。
アレンジ
[再活動]がない場合でも[灰色の儀式]が1ターン目で発動できるなら[妖星]で代用できる。
[灰色の儀式]も発動できず、[再活動]もないなら2ターン目は[テレサ]だけ[妖星]で出して、できれば[フェニックス]、できなければネズ吉を落としておくのがベターか。

2ターン目をテレサで安全確保できない場合は素直に3ターン目に溶鉱炉をねらうか諦めたほうが無難。
ほかの速攻を持ったマイプリで殲滅は代用できるが、MPドレインがないのでルミナくんのHPを回復するのが難しい。
いちおうエース先輩のデスラブはあるが先輩に墓地に行かれると後々面倒なのでできれば避けたい。

3ターン目に溶鉱炉を出すなら、[アイリ]に溶鉱炉をつけるパターンでもよい。
これならばネズ吉2世の死亡に怯えずにふつう動かすことができ、3世も使うことができるので1手捨てても戦力的なマイナスは少ない。
なお3ターン目に遅らせる場合は青ポーションをLv2にできるので2ターン目のMPは使い切るくらいでもとりあえず動ける。

蘇生対象

デッキ作成例のリアニメイト型の項目にまとまっているものが主なもの。
基本的には高コストのマイプリを出し続ければ質で圧倒することができるだろう。

ただし、このデッキの場合はあまりにも簡単に手札を捨てられるのでファイター系でHPを増やさずにフェニックスを捨てることで稼いだHPで再活動を使う手もある。
あまりコストが少ないと素出しでいいということになるのでこの場合のねらい目はアシガルやアーマーやメイジのあたりだろうか。

素出し前提のマイプリ

低コストのマイプリは強制脱出装置をつけて墓地行きを防いでおいたほうが良い。
ありあちゃんの加速ができるので必須パーツとなる。
捨てる手札がなくなったあともダンスはほかの使い道があるので腐らない。
むらびと
青ポーション加速は開幕系コンボではほぼ必須。
場に残り続ける場合は赤ポーションやフーニェ装備でひなのHPを補充できると腐らなくてよいと思われる。
ソーサリーを使う枚数が多いので有用。
ルミナくんのHPを奪うようになったがフェニックスを簡単に捨てれるこのデッキではルミナくんの最大HPを増やさないことで対応できる。
アーチャーorウィッチ
ありあちゃんの加速が必要なくなったひなのためにダンスを受けてもらう係が一人はいるとよい。
候補はボスキラーをやれるりおねかルーイン係としてカナリアあたり
あるいはアークユベリアをアーチャーorウィッチで作っておいて種族装備でコストを爆上げしたものをリアニメイトでもよい。
クレリック
なんだかんで回復役が欲しいケースは多い。とくに極楽鳥ロベルトを採用する場合、クレリックぐらいはいないとMPを生産するお仕事ができない。
誰を選ぶかは趣味次第といったところだが、ルナを使うならコスト的に[再活動]や[妖星]で狙ってみてもよい。

ソーサリー

ソーサリーはサンドラとラブリサイクルで最大4枚までは手札に戻せるのでそれを前提にしてリアニメイトカードの枚数を決めるとよいと思われる。
再活動
なんだかんで自力でコスト1はレアにふさわしい強さ。
特に初動では重要。難点はやはりレアなこと。
妖星
ゴミ箱のマイプリの数を絞るのはそこまで難しくない。
生贄はトークンでもよいのでラブリエやトークン大量発生系のマイプリをリアニメイトしておくことで対応できる。
闇よりの復活
妖星よりコストが1多い。MPに余裕がでたときのために混在するのもあり。
デッドマリオネット・浅すぎたゴミ箱
トークン狙いなら軽量級のこの2つも有力。
ルプガナ再登校
まとめて復活できるのである程度貯める余裕があるなら強い。
ソーサリーの枚数を抑えられるのも強み
サクリファイス
Ver3.04時点では強すぎるくらいに強い。
[溶鉱炉の謎]を使わない場合でも[再活動]や[極楽鳥ロベルト]のために使うのはあり。
フェニックス
ゴミ箱に落とすだけで回復してくれる素敵ソーサリー
ルミナくんのHPコストが割合なのにたいしてこのカードは固定値で回復なのでルミナくんのHPを抑えることで真価を発揮する。
問題はやはりレアなこと。

基本の動き

手札廃棄エンジンをまわしながら、蘇生カードをきっていくだけ。
2ターン目(3ターン目)のコンボまで決めてしまえばあとはマイプリの質やトークンの量で押し切れるだろう。
なお、[溶鉱炉の謎]コンボは無理に決めないでもよい。というか[9-1]まではどっちにしろ使えないともいう。
ネズ吉

デッキそのものの弱点としては素出しと比較してひとつのマイプリを出すのに枠を2つをつかうことでデッキはかなりきつくなることと
なんだかんだで出せるマイプリの数自体はそう多くならないこと。
コストの壁を取っ払えることを利用して一手一手しっかりと有効打をうってゲームを詰めていきたい。

アップデート履歴

  • Ver2.00にて
    (ゲームフォルダのバージョン更新情報より引用)
    「ロボットの種族値がすべてなくなりました」
    との事。
  • ver2.00より自爆のコストが0から1増え、照準が2から1に、威力が2.00から0.75へと修正。
  • ver2.01ではダイヤトラップのスキル説明でレベルがおかしくなっていることがあった。戦闘中に使用する分にはX=ありあちゃんのレベルのままだった。ver2.02で修正されました。
  • ver2.02よりキャラチップが大型化。
  • ver3.00にてウィルス頒布がMP0からMP1+手札1枚に変更された。

旧ver施設アイテムなしレベル1

旧ver完全育成画像

Menu

ゲームバージョン

2023年5月29日現在
ver3.06b

デッキ編成

仲間一覧

ステージ攻略

ストーリーモード

どなたでも編集できます