Ver3.03 施設アイテムなしレベル1

完全育成


概要

名前ブラテト
クラスダークソーサラー
コスト3
属性人間,少年
加入条件5-1クリア

キャラクター特性

仲間のHPや死者をコストに様々なMP恩恵を得る。
ウィッチ系の亜種。

特殊能力

クラス特殊能力

クラス名クラス特殊能力名消費効果
ダークソーサラーダブルルーイン消費MP06マス以内の味方か敵キャラ1体を対象に取る。
1ターンのみ攻撃/魔力下降。
1ターンのみ防御下降。
カオスソーサラートリプルルーイン消費MP06マス以内の味方か敵キャラ1体を対象に取る。
1ターンのみ攻撃/魔力下降。
1ターンのみ防御下降。
1ターンのみ移動下降。

生命吸収(初期)

自動発動
場にいるマイプリ2人につき
コストが1減少する。
場に出た時、ルミナ君達のHPを半分奪う。
さらにこのターン、すべての者は回復禁止。

黒転生(初期)

自動発動
自分ターン開始時、自身がゴミ箱にいる場合、
ゴミ箱のカード6枚を取り除き場に出る。

MPダークブースト(初期)

消費MP0
味方1体を生贄に捧げる。
MPが2増加する。

運用方法・評価

ブラテトは場にいるマイプリの数次第では0コストで場に出せて、その上毎ターン2MPを発生させられる。
これだけ見れば強いが2MPを発生させるためには生贄コストが必要、さらにブラテト自身をプレイして場に出した時にはルミナ君を含む仲間全員のHPを奪っていく。

これを
  • コストを生むのに犠牲が必要だから使いづらい。
  • コストを生むのに犠牲が必要ないデッキを作ればいいだけなんだから強い。
  • コストを生む上に仲間を殺せる。メリットが2つ重なって強すぎる。
どの段階までデッキを思いつくかで強さが変わる、露骨にプレイヤースキルが問われるキャラクターである。

単純なところで不要になった極楽鳥ロベルトを消したり、場所取りの問題上邪魔なキャラを消すことができる。
コンボを作るのなら速攻持ちのモンクを殺し、即再召喚することで1ターン2回行動をとらせたりできる。
しかも出しなおすことにより状態異常もすべて治療済み、マスターモンクならHPは半分まで回復というおまけ付き。
強制脱出装置を装備したマイプリなら強制脱出装置の消費と引き換えに1ステージにつき1回だが全回復となる。

その他、攻撃を終えたキャラを殺し、それを浅すぎたゴミ箱等で蘇生させることで連続攻撃にも使える。
これらを行いながら、なおかつMP補充までできるので、てとら極楽鳥ロベルトには真似できない動きが可能。
「味方の犠牲が必要だから使いづらい」のではなく、「味方を殺せる上にMPが出る」に気づけるかがポイント。

「殺すことをメリット」というコンボを使わなくても、
「コストを生むのに犠牲が必要ないデッキを作ればいいだけなんだから強い」まで思いつけば、それなりに有用なキャラでもある。
例えばエースちゃんセンパイにラブリエを0MPで使わせれば、毎ターン2MPを調達できる。

またルミナ君を含めた味方のHPが必要とはいえ、最低0コストで場に出る点も極めて優秀。
これだけのメリットに隠れがちだが、ウィッチ系列と同等の攻撃力やサポート力を持っている点も忘れてはならない。
いざという時やMP生成、味方のゴミ箱送りが不要になった後もアタッカーやサポーターとして活用できる。
使いこなすにはプレイヤースキルが問われるが、そういうカードだからこそ、使いこなせば非常に強力なマイプリであると言える。

ただしやはりルミナ君のHPを奪う効果は小さくないデメリットである。
うっかりルミナ君が死んでしまわないように十分注意すること。
そして強力なユニットだからといって、ブラテトにツインスターズを付けるのは危険である。
いちおうサムライネズミ ネズ吉が場に出ていればルミナ君とブラテト2体、それにネズ吉2世トークンと他のトークンは場に残るが他のマイプリは全員くたばってしまう。

また、黒転生は自動蘇生の特殊能力でメリットに働くこともあるが、暴発すると危険でもある。
ver2.10より黒転生の発動でも仲間全員のHPを奪うようになった。
強力だが、慎重かつ大胆な運用が求められる面白いキャラクターであると言える。

コンボ

「生命吸収」+「MPダークブースト」+「溶鉱炉の謎」+「激情の指輪 or コストダウン+突進の宝珠」

「生命吸収」と「MPダークブースト」でプレイコストを抑えられるブラテトは「溶鉱炉の謎」に適性がある。
「溶鉱炉の謎」を装備するとブラテトのコストは6になるので、場にマイプリが8人いてMPが2以上ならプレイできる。
ここで「激情の指輪 or コストダウン+突進の宝珠」で速攻を付ければ
「MPダークブースト」でMPを+2してプレイコストを差し引き0にできる。
低コストマイプリを多用するなら開始2ターン目にこの状態にするのは難しくない。
このコンボは葉ネズミ ユーフラテスが相性がいい。
ユーフラテスはコスト0でプレイできるので場に出しやすく、「ポストペイ」のコスト3は「溶鉱炉の謎」で吸収できる。
「仲間を呼ぶ」で「MPダークブースト」の生贄を確保し、「楽しかった思い出」でルミナのHPケアもできる。

「マイプリ6人」+「突進の宝珠」

マイプリ6人以上でブラテトのコストは0になる。
コスト0でプレイして「突進の宝珠」で速攻にし「MPダークブースト」でMPを+2すれば、プレイしたターンにMPを+1できる。
プレイ人数の限界、生命吸収によるHP減少等の理由で1ターン目にブラテトを出せない場合に、2ターン目のプレイでMPを稼げる。

ver2.09以前のコンボ。このコンボは現在でも使用できるがHPは奪われる。

備考

激情の指輪で[速攻]を得る判定

激情の指輪の効果は場に3人以上いる状況だと発動しない。
(注:ハイスペックや溶鉱炉の謎等でブラテト自身のコストが変化していない場合の話である)
これは激情の指輪の効果判定がブラテト出撃後に行われるためである。
場に3人いる場合、出撃時のコストは2だが、出撃後のブラテトのコストは1となることが原因。

生命吸収によるコスト減少

生命吸収と場にいるマイプリの数によるコスト減少はブラテトが手札、場、ゴミ箱のどこにいても発動している。
(場にいる場合はブラテト自身もコスト減少判定の数に含まれる)
基本的にはプレイコストの減少は愛犬ナチのトリックやアイリの弱者救済等の対象になれるなどプレイヤーのメリットになる部分が多いが、
7-5のカチェロットによる「コストが0のマイプリが全てくたばる」効果や上記激情の指輪関係などデメリットになる部分もある。

ブラテトとトークンの相性

ブラテトの生命吸収によるコスト減少判定は場に出ているトークンは影響しない。
反面、生命吸収によるHPを半分奪う効果も影響を受けない。(このターン回復禁止の効果は受けるので注意)
トークンとの相性は良いとも悪いとも言える。
生命吸収でHPを半分持っていかれた後次のターンまで耐えるのがしんどいと感じるのであれば、トークンで壁を作るのも一考に値するか。

アップデート履歴

ver2.09b以前の生命吸収

ver3.03よりダークソーサラーのステータスが低下した。

以前のバージョンのLv1画像

Menu

ゲームバージョン

2023年5月29日現在
ver3.06b

デッキ編成

仲間一覧

ステージ攻略

ストーリーモード

どなたでも編集できます