完全育成画像

概要

名前ロービー
クラスアーチャー
コスト2
属性聖霊
加入時期5-3をクリアしスキルショップへ行く

キャラクター特性

特殊能力

クラス特殊能力

クラス名クラス特殊能力名消費効果
アーチャーロングレンジ消費MP16マス以内の敵キャラ1体を対象に取る。
倍率1.00の物理攻撃。
スナイパースナイパーショット消費MP17マス以内の敵キャラ1体を対象に取る。
倍率1.00の物理攻撃。
ハイスナイパーハイロングレンジ消費MP18マス以内の敵キャラ1体を対象に取る。
倍率1.00の物理攻撃。
ガンナー十字砲火消費MP226マス以内の地面を対象に取る。
対象と周囲1マスに
倍率1.00の物理攻撃。
(スキル等の説明文は変更されないが)
マイプリ固有の特殊能力やアイテムの射程も26になる。
アーティラリー爆撃消費MP226マス以内の地面を対象に取る。
対象と周囲2マスに
倍率1.00の物理攻撃。
(スキル等の説明文は変更されないが)
マイプリ固有の特殊能力やアイテムの射程も26になる。

ローストキャット(初期)

消費MP1
5マス以内の敵か味方1体を対象に取る。
それが種族[ネコ]である場合、
それは肉料理となり
すべての仲間のHPをX回復し、
骨カウンターを1つ得る。
Xは攻撃力の半分の値である。

食べ残し(Lv2〜20)

自動発動
自軍ターン開始時、
骨カウンターがある場合、
それを1つ取り除き
ホネコトークン1体を場に出す。

骨まで食べちゃう(FCC2〜35)

消費MP4
味方1体を対象に取る。
それが種族[骨]の場合、
生贄に捧げルミナ君のHPを500回復し
状態異常、ステータス低下を回復。

運用方法・評価

通常利用

「ローストキャット」で種族[ネコ]を選択すると骨カウンターを獲得し
次のターン「食べ残し」で骨カウンターを消費してホネコトークン1体を場に出し
「骨まで食べちゃう」で種族[骨]であるホネコトークンを選択するとルミナのHPを回復する。
特殊能力がきれいにつながっているが、単体ではその性能はアーチャーとしての基本能力こそあるものの、ユニーク能力3つはあまりにも使いにくい。

まずFCC後に習得する「骨まで食べちゃう」がなければホネコトークンを発生させる意味が薄い。
ホネコトークンは射程0で移動0、ステータスは非常に低く使い捨ての囮にしかならない。
HPも低いためサクリファイスの生贄にも向かない。「ローストキャット」の回復効果も微量。

次にFCC後に敵に種族[ネコ]が登場するステージが少ない。
10-1は四角によるルミナへの攻撃が厳しく、アンデッドねここもいるため使えるかと思いきや
四角の攻撃でホネコトークンが一掃されてしまうので回復タイミングを選べない。
序盤はこれより消費MPの低いサクリファイス等を使ってしのぎたいところ。

ただし上記は個人の覚える特殊能力3つに関する話である。
一応、クラスはアーチャー系であるため、クラスに応じた最低限の戦闘能力は持っている。
そのうえで貴重なルミナ君のHP回復能力も持っているので、下記のアークユベリアと組ませるなら能力を活かすチャンスもある。
また種族がこれまた貴重な「聖霊」であるため、緊急時はセリスディンクといったサモナー系の特殊能力のコストに充てることも可能。

貴重品入手用

…とここまでが通常使用した場合だが、ロービーには隠された価値がある。
「ローストキャット」と「骨まで食べちゃう」を種族[ネコ]であり種族[骨]であるアークユベリアに使用すると
闇の取引が発生し初回に限り「闇の結晶Rank1」と「闇の結晶Rank2」を入手できる。
どちらも数に限りがある貴重品のため、このためだけにでもロービーを光FCCして「骨まで食べちゃう」を習得する意味があるだろう。
闇の取引が発生した場合でも回復効果は発動するため、FCC後にアークユベリアと共同の運用を前提とすれば
ステージを選ばずアークユベリアがくたばる前に生贄にしてルミナのHPを小回復するという役割が持てる。

Menu

ゲームバージョン

2023年5月29日現在
ver3.06b

デッキ編成

仲間一覧

ステージ攻略

ストーリーモード

どなたでも編集できます