Ver2.04 施設アイテムなしレベル1

完全育成画像

概要

名前雷鳥オットー
クラスバッテリー
コスト1
属性鳥,オス
加入時期ともだちかいはつで全種類のマイプリを開発する

キャラクター特性

[飛行]
HPと防御と攻撃の
基礎値が20%低い。
電池の操作が得意。

特殊能力

クラス特殊能力

クラス名クラス特殊能力名消費効果
バッテリー火力発電自動発動場に出ていると種族[ロボット]は
3の倍数ターンには
電池が消費されない。
パワープラント原子力発電自動発動場に出ていると種族[ロボット]は
2の倍数ターンには
電池が消費されない。
[火力発電]は駆逐され全て停止する。

電球(FCCLv2〜26)

自動発動
ゴミ箱にライトニングボール系の
マイプリがいる場合、全ロボットは
攻撃防御5%アップ。重複しない。

充電(FCCLv2〜26)

消費MP0
1マス以内のロボット1体を
対象に取る。
電池カウンターを1つ置く。

過電(FCCLv38〜40)

消費MP0
全ての味方ロボットから電池カウンターを
1つ取り除く。そうしたならば、それは
ターン終了まで攻撃と移動が増加。

運用方法・評価

Ver2.00から参戦したともだちかいはつのマイプリ専用のサポーター。
クラスチェンジ前後共に移動力0の射程1の虚弱体質なので、敵と殴り合うには向かない。
ルミナ君同様に赤ポーション等の能力値に関係しないアイテムを持たせておいてできる事を増やすのも良いだろう。

バッテリーとして

クラスチェンジ前の「バッテリー」の時は基本プレイコストが1と大変お安いが、
クラス特殊能力しか習得しない。
持たせたアイテムを除けば「3の倍数ターン開始時にロボットが電池カウンターを消費しない」効果を目当てに使うことになる。
オットーは虚弱体質なので、できれば(2+3*X)の自軍ターン(つまり自軍ターン2、5、8、11……ターン)にロボットが場にいる時にオットーを召喚してロボットを延命させるのが良いだろう。

パワープラントとして

クラスチェンジ後の「パワープラント」の時は基本プレイコストが3になってしまうが、
クラス特殊能力が「2の倍数ターン開始時にロボットが電池カウンターを消費しない」効果になりロボットの電池カウンターの消費が格段に遅くなる。
さらにクラス特殊能力以外にも固有の特殊能力を習得する。
セレスタがゴミ箱にあれば「電球」でロボットの攻防が上るので一緒にデッキにいれてやるのもいいだろう。

ただ、「パワープラント」にクラスチェンジしてもオットーの移動力は0であるため隣接したロボットにしか使用できない「充電」のための位置取りが難しい。
ロボットをアーチャー系列で作成→闇CCでガンナー(アーティラリー)で射程26にさせてオットーに隣接させる、
あるいはオットーに「快速ブーツ」「はがねの翼」を装備させたりソーサリー「ムーブアンプ」等で移動力を補う等の工夫が必要だろう。

いっその事ロボットは短命になる事を前提に「過電」を遠距離から施す事に専念させてもいい。
ロボットをクレリック系列で作成→闇CCでモンク(マスターモンク)のチャクラが発動するようにすれば(コストはかかるが)再利用が可能であるし、
アークユベリアならばソーサリー「ルプガナ学園再登校」で他のルプガナ学園所属とまとめてリアニメイト可能である。

備考

バッテリーとパワープラントの併用

串を刺し、クラスが[バッテリー]と[パワープラント]の[雷鳥オットー]を両方場に出した場合。
ロボットの電池カウンターは2の倍数ターン(2と3の倍数ターン)は消費されないが、
3の倍数且つ2の倍数でないターンは消費される。
これは特殊能力の「原子力発電」に「火力発電」を駆逐する効果がついているため。
ver2.04より正式に「原子力発電」のテキストにその効果が記述された。

バージョン2.03時代

アップデート履歴

Ver2.01 施設アイテムなしレベル1

  • Ver2.01ではキャラクター特性が表記されていなかった。能力自体はVer2.04と同じ。

Menu

ゲームバージョン

2023年5月29日現在
ver3.06b

デッキ編成

仲間一覧

ステージ攻略

ストーリーモード

どなたでも編集できます