Ver1.04 施設アイテムなしレベル1

完全育成画像

概要

名前アンリ
クラスクレリック
コスト1
加入時期1-5クリア

キャラクター特性

所属: ルプガナ学園
プレイする時のコストが1低い。
ただしHPの基礎値が40%低い。

特殊能力

クラス特殊能力

クラス名クラス特殊能力名消費効果
クレリックヒール消費MP13マス以内の味方か敵キャラ1体を対象に取る。
倍率1.00の回復魔法。
隣接している味方のHPをターン開始時に自動的に回復
プリーストエリアヒール消費MP13マス以内の地面を対象に取る。
対象と周囲2マスのすべてのキャラに
倍率1.00の回復魔法。
全味方のHPをターン開始時に自動的に回復
ハイプリーストヒールスクエア消費MP14マス以内の地面を対象に取る。
対象と周囲3マスの全てのキャラに
倍率1.00の回復魔法。
ルミナ君含む全味方のHPをターン開始時に自動的に回復
モンクチャクラ消費MP13マス以内の味方か敵キャラ1体を対象に取る。
倍率1.00の回復魔法。
自身がくたばるとHP1で手札へ。
隣接している仲間のHPをターン開始時に自動的に回復
デッキにいるだけで敵全体の必殺を-10(重複可)
マスターモンクマスターチャクラ消費MP13マス以内の味方か敵キャラ1体を対象に取る。
倍率1.00の回復魔法。
自身がくたばるとHP半分で手札へ。
隣接している仲間のHPをターン開始時に自動的に回復
ターン開始時に自身のHPを10%回復
デッキにいるだけで敵全体の必殺を-20(重複可)

ルプガナ式軽量化(初期)

自動発動
コストが1減少する。
ただしHP基本値が40減少。

ロングヒール(Lv12)

消費MP3
26マス以内の味方か敵キャラ1体を対象に取る。
倍率0.80の回復魔法。

反証のルプガナ(CC40)

消費MP1
マヒ、沈黙、スタンを受けない。
またこの能力をプレイすることで、周囲1マスのマヒと沈黙を治療。

運用方法・評価

加入の早いヒーラー。
あまり敵に近づく必要が無いクラス故に低HPがデメリットになりにくく、低HPの分本作で重要なプレイコストが低いので使い勝手は良い。
ただし避けようがない超射程攻撃や広範囲攻撃を行ってくる敵がいるステージでは注意が必要。

クラスチェンジ前からでもとりあえず後方に召喚してコストメイカーに隣接させてクラス特性の自動回復を発動させるだけでも十分コスト以上の働きをしてくれるだろう。
装備品枠が空いているなら低ランクの赤ポーションでもいいから持たせておけばMPの消費を抑えつつ回復ができるので持たせておこう。
ただし、プレイコストを下げる自動発動の特殊能力で1枠埋まっているため、最終的には未由など他のクレリックと比べると回復や補助の選択肢が低いと言える。
もっとも、このゲームではくたばることも戦術であるし、デッキ次第ではアンリの覚える回復スキルだけでも十分やっていける。

彼の友達度を10まであげることで他のルプガナ学園所属のマイプリの加入の機会があるので加入したらチーズ券を投入しよう。

光へクラスチェンジ

1コストの回復要員として純粋強化される。
クラスチェンジ前はコストメイカーを回復させるために隣に配置することも多かった人も、今後は好きな場所に配置できるようになる。
また範囲回復の特殊能力を得るため、低コストで戦線を維持する役割を任せることも可能。
アンリを回復要員として使用する場合、コストを節約したい場合も多いのでスペードストーンを持たせるのもあり。
これならば毎ターン回復能力を行使できるため、アーマーを出さずとも最初の1MPのみでファイターを支え続けることが可能。
同時にコストメイカーも回復し続けられるため、アイテムのサポートなくMPブーストを使わせ続けられるし、極楽鳥ロベルトのHP損失のペナルティもほぼ無効化できる。

闇へクラスチェンジ

モンク、マスターモンクはくたばった後の再出撃の際には当然MPが必要となるが、アンリならばそのMPを軽減できる。
さらにコストダウンを装備させるならば何度でも0MPで出続けることも可能。
コストダウンはコストメイカーに装備されることが多いだろうが、闇アンリにクラスチェンジして何度も出撃しなおすことを前提とするならば、こちらに装備させたほうが効果が高くなる。
コスト1やコスト0で何度も出撃できる上にゴミ箱に入らないのでブラテトのMPダークブーストの生贄にちょうどいい。
またマイプリをランダムで蘇生させる「浅すぎたゴミ箱」や「妖星」を使うデッキの場合、アンリはくたばってもゴミ箱に行かないため、これらのソーサリーで狙ったキャラを蘇生させやすくなる。

どなたでも編集できます