Ver1.04 施設アイテムなしレベル1

完全育成画像

概要

名前るるりら
クラスファイター
召喚コスト2
加入条件守の広場を作成

キャラクター特性

くたばった時に1MP発生。
また、デッキ内にいるだけで
全ファイター系のマイプリは
攻撃力が7%増加。

特殊能力

クラス特殊能力

クラス名クラス特殊能力名消費効果
ファイターパワーアタックMP11マス以内の敵キャラ1体を対象に取る。
倍率1.30の物理攻撃。
ナイトナイトソードMP11マス以内の敵キャラ1体を対象に取る。
倍率1.40の物理攻撃。
隣接した仲間のHPを自動回復
デッキにいるだけでプリンスプリンセスの最大HPが+120(重複可)(プリンス・プリンセスがクラスチェンジしても有効)
パラディンホーリーソードMP11マス以内の敵キャラ1体を対象に取る。
倍率1.50の物理攻撃。
隣接した仲間のHPを自動回復
デッキにいるだけでプリンス・プリンセスの最大HPが+400、防御が+40(重複可)(プリンス・プリンセスがクラスチェンジしても有効)
ダークファイターダークソードMP0HP40%をコストとして支払う。
1マス以内の敵キャラ1体を対象に取る。
倍率1.30の魔法攻撃。
デッキにいるだけでプリンス・プリンセスの最大HPが+100(重複可)(プリンス・プリンセスがクラスチェンジしても有効)
ブラックナイトソウルセイバーMP0HP40%をコストとして支払う。
1マス以内の敵キャラ1体を対象に取る。
倍率1.40の魔法攻撃。
デッキにいるだけでプリンス・プリンセスの最大HPが+300、魔法耐性が+5(重複可)(プリンス・プリンセスがクラスチェンジしても有効)

剣の遺産(初期)

自動発動
くたばった時に
1MPが発生する。

指導者の器(初期)

自動発動
デッキ内にいるだけで
全ファイター系のマイプリは
攻撃力が7%増加。

不敗伝説(FCC10)

消費MP2
自身と隣接したファイター系の攻撃と移動を
戦闘終了まで上昇。

運用方法・評価等

デッキに入れているだけで全ファイター系の攻撃力が7%あがる。
もちろん自分自身もファイターであるため効果を受ける。
るるりらの実際の攻撃力は編成画面で見るよりも7%高いということになる。

ダメージ計算式の都合上、倍率上昇の7%アップは最序盤から終盤まで極めて強力。
このゲームのダメージは1HITあたり、攻撃力-防御力/2で求められる。
具体的には序盤において
攻撃側 攻撃力60
防御側 防御力60
というケースを想定すれば、1HITあたりのダメージは 60 - 60 / 2 = 30 となる。
ここでるるりらの編成バフが入り、攻撃力が7%増加の65になった場合、1HITあたりのダメージは 65 - 60 / 2 = 35 となり、
ダメージは16.6%増加となる。
初手配置からのアーチャーとの連携で3撃で倒せる相手を2撃で済ませる、あるいは2撃で倒せる相手を1撃で済ませるケースもあり、MPや手数の節約に大きく貢献できる。

この7%上昇というのは、一見すると元の攻撃力が大きければ大きいほど効果を発揮するように思えるが、このように攻撃力が低ければ低いほどダメージ倍率が大きく上がるのだ。
攻撃力7%アップというのは、ダメージは最悪のケースでも7%アップするということ。
一方、ダークファイターとブラックナイトが魔法剣で攻撃する場合はダメージ計算式の都合上、単なる7%アップにしかならないため、相対的に物理職のほうが恩恵が大きいことにはなる。
もちろんそれでも最低7%のダメージ増加が存在するので弱いはずもない。これは攻撃力が十分にあがったナイト、パラディンも同様。

これだけの恩恵がデッキにいれているだけでMPを使わずに得られるため、仮に他のファイターをルカしか使っていなかったとしても、デッキ投入の余地は十分にある。
中盤以降、ファイターはクラスチェンジすると、デッキに入れているだけでルミナ君センパイのHPを大きくあげる効果を持つ。
バリスタ等、ルミナ君のHPを直接狙われるステージも多いため、複数のファイター系起用は十分ありえる。そのファイター全員に上記の恩恵を与える効果は強力。
しかもるるりら自身がファイター系のため、デッキにいれているだけで二重のうまみがある。
終盤ではアイテム枠1つ分程度の攻撃力増加を得られる。この恩恵をファイター全員がデッキに入れているだけで得られる。
総評としてゲーム序盤から終盤までデッキ全体の戦力増加を0コストで貢献できる強力なキャラクター。

どなたでも編集できます