最終更新:ID:Wx2IZokM4w 2024年07月17日(水) 06:10:20履歴

Ver1.04 施設アイテムなしレベル1
名前 | りおね |
クラス | アーチャー |
コスト | 1 |
属性 | 人間,少年,ルプガナ学園 |
加入時期 | 対決! ルプガナ学園!をクリア |
クラス名 | クラス特殊能力名 | 消費 | 効果 |
---|---|---|---|
アーチャー | ロングレンジ | 消費MP1 | 6マス以内の敵キャラ1体を対象に取る。 倍率1.00の物理攻撃。 |
スナイパー | スナイパーショット | 消費MP1 | 7マス以内の敵キャラ1体を対象に取る。 倍率1.00の物理攻撃。 |
ハイスナイパー | ハイロングレンジ | 消費MP1 | 8マス以内の敵キャラ1体を対象に取る。 倍率1.00の物理攻撃。 |
ガンナー | 十字砲火 | 消費MP2 | 26マス以内の地面を対象に取る。 対象と周囲1マスに 倍率1.00の物理攻撃。 |
(スキル等の説明文は変更されないが) マイプリ固有の特殊能力やアイテムの射程も26になる。 | |||
アーティラリー | 爆撃 | 消費MP2 | 26マス以内の地面を対象に取る。 対象と周囲2マスに 倍率1.00の物理攻撃。 |
(スキル等の説明文は変更されないが) マイプリ固有の特殊能力やアイテムの射程も26になる。 |
みんな大好きりおねちゃん。
他のルプガナ少年カトリ、秋架、アンリと同じく、HPが低い代わりにたったの1コストで召喚できる。
HPが低いがアーチャーにとって最も重要な攻撃力は据え置きという強力なマイプリ。
アーチャー系に備わったクラス特殊能力でロングレンジでの戦闘を行い、中盤で覚えるダブルショット、トプルショットは大ボス相手に効果絶大。
大事に使うのも良いがたったの1コストで出せるので消耗品のように鉄砲玉として使っても強い。エンジェリングのようなややこしい敵を倒して返しのターンでりおねちゃんがくたばっても、元手が1コストだと思うと十分。
スライムやハムエッグといった通常攻撃が効かない敵はヒトシコの実を装備して一体は確実に処理出来る。
緊急脱出装置を持たせておけばコスト1で再プレイできるのもよい(この点は激情の指輪を再利用できる一般アーチャーのほうがよい点もあるが…)
またリアニメイトも容易なほうで、ルプガナ学園再登校?を入れたデッキなら他のカードとまとめてゴミ箱から再び場に戻せるほか、アイリの弱者救済で呼び戻せたり、再活動で低消費で戻せるといった点もポイントになる。
地味な欠点としてコストを増加させない限り、激情の指輪を使えないことがあるが、その代わり突進の宝珠を使えば合計コスト2で速攻に攻撃力アップがついてくる上にさらにアイテム欄も消費しないといいこと尽くめになる。
特に2ターン目に出す場合、敵を減らしながらステージ全般を通して増えた火力を活かしつづけられるのでこの恩恵は非常に大きい。
他のルプガナ少年カトリ、秋架、アンリと同じく、HPが低い代わりにたったの1コストで召喚できる。
HPが低いがアーチャーにとって最も重要な攻撃力は据え置きという強力なマイプリ。
アーチャー系に備わったクラス特殊能力でロングレンジでの戦闘を行い、中盤で覚えるダブルショット、トプルショットは大ボス相手に効果絶大。
大事に使うのも良いがたったの1コストで出せるので消耗品のように鉄砲玉として使っても強い。エンジェリングのようなややこしい敵を倒して返しのターンでりおねちゃんがくたばっても、元手が1コストだと思うと十分。
スライムやハムエッグといった通常攻撃が効かない敵はヒトシコの実を装備して一体は確実に処理出来る。
緊急脱出装置を持たせておけばコスト1で再プレイできるのもよい(この点は激情の指輪を再利用できる一般アーチャーのほうがよい点もあるが…)
またリアニメイトも容易なほうで、ルプガナ学園再登校?を入れたデッキなら他のカードとまとめてゴミ箱から再び場に戻せるほか、アイリの弱者救済で呼び戻せたり、再活動で低消費で戻せるといった点もポイントになる。
地味な欠点としてコストを増加させない限り、激情の指輪を使えないことがあるが、その代わり突進の宝珠を使えば合計コスト2で速攻に攻撃力アップがついてくる上にさらにアイテム欄も消費しないといいこと尽くめになる。
特に2ターン目に出す場合、敵を減らしながらステージ全般を通して増えた火力を活かしつづけられるのでこの恩恵は非常に大きい。
攻撃回数が増加するスキル。ぶっちゃけダメージが2倍・3倍になる特殊能力と考えて差し支えない。
単純な倍率で考えるのならばゲーム上、最も倍率の高い特殊能力である。
ただし、他のX倍の特殊能力は攻撃力が倍化するのに対し、こちらはダメージが倍化する。そのため敵の防御力の影響を2倍、3倍に受けるのでダメージは伸びづらくなる。
(ダメージ計算の詳細は各種計算式を参照)
逆説的に防御無視になるクリティカルや防御力ダウンやマカロンシャワーによる属性入れ替えでの伸びが大きいということで、ダメージを伸ばしたい場合はこれらの手段もしっかりと併用していきたい。
他の高倍率スキルと比較すると射程は長いほうではあるが、アーチャー系の攻撃としては短射程になってしまうのでしっかりと相手を殺しきれる局面でつかっていけるようにしていこう。
単純な倍率で考えるのならばゲーム上、最も倍率の高い特殊能力である。
ただし、他のX倍の特殊能力は攻撃力が倍化するのに対し、こちらはダメージが倍化する。そのため敵の防御力の影響を2倍、3倍に受けるのでダメージは伸びづらくなる。
(ダメージ計算の詳細は各種計算式を参照)
逆説的に防御無視になるクリティカルや防御力ダウンやマカロンシャワーによる属性入れ替えでの伸びが大きいということで、ダメージを伸ばしたい場合はこれらの手段もしっかりと併用していきたい。
他の高倍率スキルと比較すると射程は長いほうではあるが、アーチャー系の攻撃としては短射程になってしまうのでしっかりと相手を殺しきれる局面でつかっていけるようにしていこう。
低コストというりおねちゃんの魅力はそのままで純粋強化される。
早いターンに出すならこちら。
また光のままであればダンスによる再行動支援を受けられるのも強み。高火力技を連打できるので凄まじい瞬間火力を出せる。
早いターンに出すならこちら。
また光のままであればダンスによる再行動支援を受けられるのも強み。高火力技を連打できるので凄まじい瞬間火力を出せる。
6コストまで上がってしまうが射程距離26は圧巻。
MPは多くかかるが安全な場所からダブルショット、トリプルショットで一方的に強力なダメージを与え続ける。
6コストは安くはないがそれに見合う活躍をしてくれる。
他のガンナーと比べた場合でも6コストと7コストの差は決して無視できない。
ただし必要MPが多くなったとはいえ、普通のリアニメイトデッキでゴミ箱から吊り上げると1コスト安いという利点が失われるため、デメリットもなく、さらに特殊能力が1つ多い他の闇アーチャーを使うほうが良いことも多い。
しかしりおねちゃんはルプガナ学園再登校?を使った特殊なリアニメイト戦略に組み込むことができる。
落石?やセクスヘブンリー2?で2枚捨てる場合、相方を冬雪にすることで物理と魔法の両方の高コストユニットを場に同時に出せる。
MPは多くかかるが安全な場所からダブルショット、トリプルショットで一方的に強力なダメージを与え続ける。
6コストは安くはないがそれに見合う活躍をしてくれる。
他のガンナーと比べた場合でも6コストと7コストの差は決して無視できない。
ただし必要MPが多くなったとはいえ、普通のリアニメイトデッキでゴミ箱から吊り上げると1コスト安いという利点が失われるため、デメリットもなく、さらに特殊能力が1つ多い他の闇アーチャーを使うほうが良いことも多い。
しかしりおねちゃんはルプガナ学園再登校?を使った特殊なリアニメイト戦略に組み込むことができる。
落石?やセクスヘブンリー2?で2枚捨てる場合、相方を冬雪にすることで物理と魔法の両方の高コストユニットを場に同時に出せる。
最新コメント