最終更新:ID:Wx2IZokM4w 2022年01月12日(水) 17:57:28履歴

Ver1.04 施設アイテムなしレベル1
名前 | カメエックス |
クラス | アーマー |
コスト | 4 |
属性 | 水棲,メス |
加入時期 | 3-6クリア |
クラス名 | クラス特殊能力名 | 消費 | 効果 |
---|---|---|---|
アーマー | シールド | MP0 | 自分自身1体を対象に取る。 1ターンのみ防御上昇。 |
ディフェンダー | メガシールド | MP1 | 自分自身1体を対象に取る。 戦闘終了まで防御上昇。 |
フォートレス | ギガシールド | MP1 | 自身のいる地面を対象に取る。 対象と周囲2マスの味方キャラに 戦闘終了まで防御上昇。 |
メイジアーマー | メガマジックシールド | MP1 | 自分自身1体を対象に取る。 戦闘終了まで魔法耐性上昇。 |
メイジバロン | ギガマジックシールド | MP1 | 自身のいる地面を対象に取る。 対象と周囲2マスの味方キャラに 戦闘終了まで魔法耐性上昇。 |
チョイニーズ姉妹やオバケネズミ怨縛疑念と比べて、全能力が非常に高いが運用方法を考えなければならない水上アーマー。
メリットの超ステータスと引き換えに水棲種族の為、移動範囲も制限されるのが大きなデメリットになる。
召喚場所に関しては海や川はもちろん、宇宙やマグマ、さらにはラストバトルの陸上以外の全マスにも出せるため、意外とどのステージでも出せる。
それでも召喚場所に困ることも多いが、召喚場所が少ないことを逆手に取り、リアニメイトをすることによりとんでもない場所に呼び出すことが可能なステージもある。
クラスチェンジし35まで育てることで、水上限定とはいえマップ全体を移動可能な超機動力得られる。
さらにFCCまでさせれば待望の飛行能力まで得る。
この飛行能力は起動時に行動権を消費せずに再行動できるため、飛行化の瞬間はかなりの移動力を得ることができる。
消費MPもそれほど多くはないので突撃に使用することも可能。
水棲系のステータスの高さとスタンリベンジを持つため、突撃後も敵陣で暴れ続けてくれる。
その他、装備のシフトチェンジで強引に他キャラを最前線に送り込む移動要塞のように活用できる。
また9-5 カイテンなど、水上戦闘できる場所でボスとタイマンを張る場合、その超ステータスを活かしてチョイニーズ姉妹よりも適任になることがある。
メリットの超ステータスと引き換えに水棲種族の為、移動範囲も制限されるのが大きなデメリットになる。
召喚場所に関しては海や川はもちろん、宇宙やマグマ、さらにはラストバトルの陸上以外の全マスにも出せるため、意外とどのステージでも出せる。
それでも召喚場所に困ることも多いが、召喚場所が少ないことを逆手に取り、リアニメイトをすることによりとんでもない場所に呼び出すことが可能なステージもある。
クラスチェンジし35まで育てることで、水上限定とはいえマップ全体を移動可能な超機動力得られる。
さらにFCCまでさせれば待望の飛行能力まで得る。
この飛行能力は起動時に行動権を消費せずに再行動できるため、飛行化の瞬間はかなりの移動力を得ることができる。
消費MPもそれほど多くはないので突撃に使用することも可能。
水棲系のステータスの高さとスタンリベンジを持つため、突撃後も敵陣で暴れ続けてくれる。
その他、装備のシフトチェンジで強引に他キャラを最前線に送り込む移動要塞のように活用できる。
また9-5 カイテンなど、水上戦闘できる場所でボスとタイマンを張る場合、その超ステータスを活かしてチョイニーズ姉妹よりも適任になることがある。
防御性能は全キャラでも最高クラス。
また水棲生物のため攻撃力も高くパラディンと同等。
FCC後に覚える「待望成就」を移動しながら使えばアーマーとは思えない長距離突撃を実現し、到着地点でスタンリベンジとあわせて周囲の敵を蹴散らしてくれる。
闇に比べてコストが低いため、早くに敵陣に突撃したいならこちらとなる。
また水棲生物のため攻撃力も高くパラディンと同等。
FCC後に覚える「待望成就」を移動しながら使えばアーマーとは思えない長距離突撃を実現し、到着地点でスタンリベンジとあわせて周囲の敵を蹴散らしてくれる。
闇に比べてコストが低いため、早くに敵陣に突撃したいならこちらとなる。
闇ルートにクラスチェンジさせて水中砲台をさせる場合、グランドロスがライバルとなりうる。
グランドロスと比べると、デッキにいれているだけで発揮される能力がないが、こちらはよりも高い防御力を活かしたい。
また光と同じくFCC後に覚える「待望成就」を移動しながら使えばアーマーとは思えない長距離突撃を実現し、そのまま敵陣を爆撃することも可能。これにより他のメイジバロンはもちろん、メイジ系ですら真似のできない攻撃を行うことも可能となった。
グランドロスと比べると、デッキにいれているだけで発揮される能力がないが、こちらはよりも高い防御力を活かしたい。
また光と同じくFCC後に覚える「待望成就」を移動しながら使えばアーマーとは思えない長距離突撃を実現し、そのまま敵陣を爆撃することも可能。これにより他のメイジバロンはもちろん、メイジ系ですら真似のできない攻撃を行うことも可能となった。
最新コメント