最終更新:ID:Wx2IZokM4w 2022年01月20日(木) 07:39:16履歴

Ver3.01d 施設アイテムなしレベル1
クラス名 | クラス特殊能力名 | 消費 | 効果 |
---|---|---|---|
マーチャント | ランドタックス | 自動発動 | 場に出た場合、バトル後にXの値だけお金ゲット。 X=Lv |
ハイマーチャント | ワールドタックス | 自動発動 | 場に出た場合、バトル後にXの値だけお金ゲット。 X=Lv+70 |
ver3.02時点で実装されている5人のマーチャントは
それぞれ収穫する能力は違うが、バトル時の能力はどれもほとんど同じ。
詳しい運用方法はスィナーの同項目を参考に。
それぞれ収穫する能力は違うが、バトル時の能力はどれもほとんど同じ。
マイプリ名 | 効果 | 特性 |
---|---|---|
スィナー | お金アップ | 人間・少年 |
ヒノキ | 経験血アップ | 人間・少女 |
マーチェ | ドロップ率アップ | 人間・少年 |
チーズの聖霊 | 黄金のチーズ入手の可能性 | 聖霊 |
ステファニ | フーニェのおたからのレア率アップ | 聖霊 |
- ヒノキの特殊能力は経験血キャップにすぐにひっかかってしまう場合はそこまで有用ではない。とはいえ、稼ぎ中ならばデッキに入れておくに越したことはない。ステージによって必要なカードは異なるので、ヒノキがいることにより「1軍が経験血キャップまで育つ」→「別のカードも念のために育てておく」ということができる。また、経験血がすぐにカンストするならば、多少経験血が少なくとも、欲しいドロップのあるステージを周回するという選択肢も生まれる。
- レベル99を目指すのであれば相当の経験血稼ぎが必要なので、ヒノキのFCCは最終的なレベリングには極めて有用。
最新コメント